山本達也先生のガラス教室のご案内
2016/09/14 更新

9月17日(土)〜19日(月・祝)の三連休の期間中、SUWAガラスの里恒例となりました、山本達也先生によるガラス教室を行います(*^_^*)

製作するものは、ガラスペン・ペンダント・ガラスの動物の中から選ぶことができます。ご旅行の記念に、「敬老の日」の贈り物に…ガラスの里で素敵なオリジナル作品をつくってみませんか?

山本達也先生は、TV東京「TVチャンピオン・ガラスアート王選手権」で2年連続チャンピオンを獲得されています☆ガラス作家さんに直接、個別指導していただける貴重な機会をお見逃しなく!

************************************

☆この体験教室は事前予約が可能です。
下記内容をご確認の上、お電話などでお申込み下さいませ。

・日時:   平成28年9月17日(土)〜19日(月・祝) 
        9:00〜16:30まで受付(毎時30分ごとに1名ずつ体験)
       (例)3人で9:00から体験希望の場合
         →9時1名・9時30分1名・10時1名、となります
・場所:   SUWAガラスの里 1階ショップ内
・製作内容: ガラスペン・ネックレス・ガラスの動物のいずれか1種(当日選択も可)
・料金:   各種 2,500円(税別)
・所要時間: 各種 製作約30分(+冷却時間約30分)
・募集人数: 各日16名(予約の先着順)
・体験できる方:小学校3年生以上(高温バーナー使用のため)
・お申し込み先:電話・FAX・E-Mailのいずれかにて
   TEL   0266−57−2000
   FAX  0266−57−2010
   E-Mail  suwa@garasunosato.com

※お申込みの際は「山本先生の体験希望」とお伝えください。
  下記@〜Cをお伺いします。
  @氏名 A希望日時 B体験人数
  C当日連絡の取れる電話番号(携帯電話)
 (電話以外でお申込みの場合は@〜Cを明記の上ご連絡ください) 

 
<注意事項>
・予約は先着順ですので日時のご希望に沿えない場合もあります。あしからずご了承くださいませ。
・開始時間の10分前にはご来店ください。開始時間に間に合わなかった場合は体験をお受けできない場合があります。
・高温のバーナーを使用するため飲酒後の体験はできません。

************************************

★皆さまのお申込みをお待ちしております♪



 8/15 諏訪湖花火大会当日の営業について
2016/08/12 更新

8月15日(月)は諏訪湖祭湖上花火大会が開催され、諏訪湖畔や高速道路インター付近を含め、諏訪市内は大変な混雑が予想されます。事前に道路情報をご確認の上、ご来館くださいませ。


====================================
●当日、SUWAガラスの里は17時で開館いたします。(通常18時)

●ガラスの里の前の湖畔道路は13時〜、「上川大橋」信号よりこちら向き、「石船渡」信号まで一方通行となります。
・諏訪インターから)そのままお越しいただけます。または諏訪大社上社前を通る県道16号をご利用→ガラスの里裏側の入口からお入りください。
・岡谷インターから)「石船渡」信号は左折できません。交差点を直進すると、すぐ左にガラスの里駐車場への入口がございますのでそちらからお入りください。(諏訪大社上社方面から来る入口と同じ)

●駐車場には係員がおります。ご来館のお客様は指示に従って駐車をお願いします。
・昼過ぎから大型バスの出入りがございます。
・ガラスの里ご利用以外の駐車は原則的にできません。花火大会鑑賞のために駐車する場合は有料にて承ります(下記にご案内あり)
====================================


●●●花火大会鑑賞のお客様へのご案内●●●
当日、SUWAガラスの里と当館駐車場は17時をもって閉館・閉鎖となります。
花火大会鑑賞のお客様の駐車は下記にて承ります。

・普通車(バイク等含む)1台:2000円(現金にてその場でご精算ください。引き換えに駐車許可証をお渡しします)
・受付開始:13時〜 駐車場にて
駐車場所等については係員の指示でお願いいたします。詳しくは駐車場の係員におたずねください

※17時以降の無断駐車は一切できませんのでご了承くださいませ。

====================================


●諏訪湖の花火大会 公式HP
http://www.suwako-hanabi.com/index.html

・交通規制図
http://www.suwako-hanabi.com/kojyou/traffic/index68.html

 夏休みの催事のご案内・2
2016/08/09 更新

8月12日(金)からのお盆期間中、「ベンフーサン工房」による手描きガラス製品のセールを行います。

ベンフーサン工房のガラス作品は、信州の山野草を丹念に描きこんだ手描きのオリジナル作品で、グラス・お皿・花器など種類も豊富です。

今回は夏休み特別企画といたしまして、なんと30%〜最大50%OFF価格のセールとなります!
この機会をお見逃しなく、ぜひお気に入りの一品を見つけてくださいね☆

●「ベンフーサン工房」商品セール
●SUWAガラスの里 1Fガラスショップ内にて
 (入場無料) 
●2016年8月12日(金)〜16日(火)
  9時〜18時  年中無休
  
※写真はイメージです。一部セール除外品もあります、ご了承くださいませ。

 夏休みの催事のご案内
2016/08/07 更新

8月10日から、ガラス工房「グラス・アート瑠璃工房」さんによるガラス作品の実演を開催いたします。


「グラス・アート瑠璃工房は、自然に恵まれた信州安曇野にあるとんぼ玉およびガラスアクセサリーの創作工房です。 平成4年の創業以来、意欲あふれるスタッフたちが、日々、創作活動に取り組んでいます。

ここ安曇野から生み出されるとんぼ玉やガラスアクセサリーは、すべて手づくり!
そのひとつひとつの作品には、作家の想いが満ちあふれています。」
(瑠璃工房さんホームページより)


SUWAガラスの里のショップにも各作家さんの作品がありますが、今回はそれらの作品を実際にその場で作っていただきます。
1本のガラスの棒から、バラやヒマワリなどの繊細な花模様や彩り豊かな色合いのとんぼ玉が作られていく過程を、この機会にぜひご覧くださいませ。


●「グラス・アート瑠璃工房」実演
●SUWAガラスの里 1Fガラスショップ内にて
 (入場無料) 
●2016年8月10日(水)〜14日(日)
 10時〜16時  年中無休


 涼しさのお・も・て・な・し♪
2016/07/18 更新

諏訪の観光の玄関口の1つでありますJR上諏訪駅さんに、今年もガラスの里の風鈴を飾らせていただきました!(*^_^*)

毎年、夏の初めに飾り付けをしているこの風鈴も、18回目となりました。今年は風鈴の種類をリニューアルし、数も約300個と増やしております♪

夏の時期、駅を利用される皆さまに、涼しさと爽やかさをお届けできれば幸いです。


 「諏訪の長い夜」とコンサートのご案内
2016/07/08 更新

諏訪湖周辺で毎年夏の恒例行事となりました、「諏訪の長い夜」が今年も開催されます。
SUWAガラスの里美術館も7月16日(土)・17日(日)の2日間は夜21時まで開館いたします。
また、この両日は入館料が大人200円(中学生以下無料)となりますので、ぜひこの機会にお越しくださいませ!(*^_^*)


=====================================
●[諏訪の長い夜]
・日時:平成28年7月16日(土)・17日(日)9時〜21時
・入館料:大人200円(通常500円)・中学生以下無料


●関連イベント
★臼井則孔(うすいのりこ)手回しオルゴールコンサート
・7月16日(土)@17:00〜A19:00〜
・SUWAガラスの里美術館 館内(申込み不要ですが入館料が必要です)
♪臼井則孔の天使の歌声と手回しオルゴールの奏でる音をお楽しみください♪


★サウススイングオーケストラ
・7月17日(日)18:45〜
・SUWAガラスの里 1階エントランスロビー(入場無料)
♪諏訪地方を中心に活動しているビッグバンドの皆さんによるジャズコンサートです。夏の夜、皆で盛り上がりましょう!♪

=====================================

◆「諏訪の長い夜」公式HPはこちら
http://suwako-art.jp/index.html


 「飯山和俊」コーナー開設
2016/07/08 更新

SUWAガラスの里1階に陶芸作家・飯山和俊氏の展示コーナーを開設いたしました。

飯山氏は諏訪の隣、茅野市出身。
八ヶ岳山麓に広がる茅野市には縄文時代の遺跡が多く、国宝土偶「縄文のビーナス」「仮面の女神」も出土しています。氏も子供のころに土器を拾って遊んでいたとのことです。


「『自然なもの・自然なこと』をテーマにした縄文食器・花器・あかり・音のオブジェなどを展示しております。自然の持つ強さ、繊細さ、温もり、心地よさを作品に感じていただければ幸いです。」(飯山氏)


展示作品は販売もしております。
作家本人が来場していることもありますので、ぜひこの機会に作品をお楽しみくださいませ。


◆飯山和俊氏プロフィール
・1994年 日展初入選
・2002年 日本現代工芸美術展・現代工芸賞受賞
       小津安二郎記念「蓼科高原映画祭」トロフィー製作
・公益社団法人日展・会友

 めどでこが納められました
2016/06/12 更新

4月〜5月に行われた諏訪大社上社の御柱祭で使われた「めどでこ」が、SUWAガラスの里に納められました。

「めどでこ」は御柱の前後に穴を開けて差し込み、V字形に取り付けられる木の柱です。この「めどでこ」に氏子さんが乗って御柱を曳行していく勇壮な様子は上社の御柱祭ならではの風景です。

今年の御柱祭で、ガラスの里がある諏訪市の豊田地区の氏子の皆さんは、同市内の四賀地区と一緒に見事、御柱の中でも一番大きく太い「本宮一」の柱を引き当て、曳行されました。その豊田地区さんのご厚意により今回めどでこのほかに、貴重な「本宮一」の御柱の根元を切った木もご寄贈いただいております。


めどでことご神木はSUWAガラスの里の正面玄関を入ったロビーにお祀りしておりますので、ぜひご来館の際にご覧くださいませ(*^_^*)

 ガラス作家 来日講演のご案内
2016/06/09 更新

◇◆◆◆SUWAガラスの里プレミアム アート・デザイン・ト−ク◆◆◆◇

SUWAガラスの里美術館で展示されている作品の中でも、その繊細さと美しさから多くの来場者の人気を集める、ガラスのドレスやインナー・ハイヒール。

その作者 Mafune Gonjo(ごんじょう まふね)さん(スウェーデン在住)の来日講演がSUWAガラスの里で行われます。Gonjoさんの作品は、スウェーデンの国立博物館、アメリカ・ニュージャージーのガラス美術館などに収蔵され、新鋭のガラスアーティストとして世界で活躍されています。

今回は作品への思いから作り上げるモチベーション、失敗談と復帰談などを、実際の作品を前に話していただきます。
講演は日本語で行われます。この機会にぜひ、作家の生の声をお聞きください。


===================================
◆Mafune Gonjoさん生講演◆

○日時:平成28年6月17日(金) 15時〜
○場所:SUWAガラスの里美術館(ガラスの里2F)
○参加費:無料

●講演についてのお問合せ:0266−57−2000

 【旅行会社様へのご案内】信州伝統芸能まつり【9月4日】
2016/05/29 更新

【旅行会社様へのご案内】 ※個人のお客様は対象外となります。ご了承くださいませ。


★★平成28年度 茅野市商業組合共同イベント・信州伝統芸能まつり★★

全国新作花火大会の翌日、9月4日に開催されるイベントのご案内です。
岡谷市で毎夏人気の岡谷太鼓の揃い打ちほか、御柱祭には欠かせない木遣りの披露などの伝統芸能と、信州の産物を集めた産直市をお楽しみください!!

※9月3日の全国新作花火競技大会のチケットは付いておりません。
花火のチケットをご希望の旅行会社様は、別途お申込みを承ります。
(ひとつ下の記事参照)


====================================
◆信州伝統芸能祭りと産直市◆

○開催日 :平成28年9月4日(日)
○開催場所:茅野市運動公園内・野外音楽堂及び宮川商店街広場特設会場
○イベント内容
 ・岡谷太鼓揃い打ち披露 11:00〜12:30(11:30開始)
 ・シンガーソングライターMISAKIの歌演奏
 ・よさこい踊り
 ・郷土伝統芸能の木遣り 12:30〜13:30
 ・地元商工会による産直市(200円金券付マップあり)

※イベント参加費+交通誘導協力費がかかります
=====================================


★イベントについての詳細・お申込みは、
営業担当までお気軽にお問い合わせください。

TEL:090−7838−8462(担当:池田)





menu前ページTOPページ次ページspace.gif